以上の問いにお答えします。
本記事で紹介する本
文系・理系両方に向けたレポートの書き方本
電子書籍だと半額以下・マーケットプレイスより安い
Kindle Unlimitedだと無料で読める
この記事の信頼性
執筆者は院生で、国内外の雑誌に論文を10本以上寄稿している
ゼミの補助業務で、学部生にレポートの書き方をアドバイスしてきた
締切間近だけどもレポートが未完成、というのは大学生活でよくある悩みの一つです。
ネットでレポートの書き方を探しても、情報が逆に多くて書き方がわからなくなるのもありがちですね。
この悪循環は、レポートの書き方の解説本を1冊、多くても2冊えらぶことで抜けることができます。
レポートの書き方本は電子書籍でOK
レポートの書き方本は、電子書籍で1~2冊もっておけばOKです。
ここでは、電子書籍でOKな理由と、オマケつきで電子書籍を買えるサイト3つをご紹介します。
電子書籍でOKな4つの理由
まず、レポートの書き方本は電子書籍でOKな理由は以下になります。
電子書籍がおすすめな理由
シンプルに安い
引用・参考文献に使わない
スマホで手軽に持ち運べる
人目を気にせずに読める
引用・参考文献として、電子書籍は若干使いづらいところがあります。
ただ、レポートの書き方本は、引用や参考文献に使うことはないので、別に電子書籍でOKです。
また電子書籍だと、電車内やPCルームでも人目を気にせず読めるので、レポートを書く作業もはかどります。
今日、電子書籍だからといって極端に情報不足な本もまずないので、品質面でも安心ですよ。
電子書籍の購入でオマケがつくサイト2選
電子書籍の購入でおまけがつくサイトが以下です。
電子書籍を買えるサイト
「U-NEXT(31日間無料トライアルで600円安く購入可)」
「DMM.com電子書籍(初回50%OFFで、別に動画見放題もある)」
U-NEXTの31日間無料トライアルで600Pもらう
U-NEXTは動画配信サービス(VOD)で知られていますが、電子書籍もあつかっています。
このU-NEXTの初回の登録特典「31日間無料トライアル」では、U-NEXT内で使えるポイントが600P(600円)ついてきます。
これを使えば、レポートの書き方本を600円安く購入できて、おまけでアニメやドラマ・映画が見放題となるわけですね。
クリックするとU-NEXT公式サイトに移動します。
※初回は31日間無料トライアルが使えます。
※600Pがついてくるので、電子書籍を安く買えます。
DMM.com電子書籍で初回50%OFFのクーポンを使う
DMM.com電子書籍も「初回50%OFFクーポン」があるので、活用しない手はないです。
とくに、DMM電子書籍の初回50%OFFには冊数の上限がないので、ついでに買った本もすべて半額で買えます。
また、DMMの場合はアカウントがあると、ゲームや動画見放題、DVDレンタルサービスも利用できます。
動画見放題やDVDレンタルは有料ですが、初回1ヶ月のお試し期間があるので、電子書籍のおまけで使ってみるのもアリですよ。
クリックするとDMM.com公式サイトに移動します。
※初回は50%OFFクーポンが使えます。
※DMMのアカウントで、電子書籍以外のサービスも利用できます。
レポートの書き方おすすめ本【定番編】
ここからは、大学図書館や生協・書店でもおすすめされている本をピックアップしていきます。
いずれも、電子書籍に対応していて、マーケットプレイスよりもお得です。
というのも、マーケットプレイスの表示価格に送料をくわえると、定価の3~4割になるのが一般的だからですね。
(なお、マーケットプレイスの価格(送料込み)は、2021年1月17日時点のものです)
1 論文の教室
まずはレポートの書き方本のうち、定番中の定番がこちらです。
一言でいえば、論文ヘタ夫くんなるキャラが成長する過程で、論文・レポートの書き方が身についていきます。
というのも、直すとこだらけの文章を良くしていく構成で、例文と修正点をセットで解説しているからですね。
価格を比較すると以下の通りです。
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
論文の教室 | 1,320円 | 750円~ | 1,056円 | × |
-600P | ||||
456円 |
2 大学生のためのレポート・論文術
この本も、レポートの書き方本のベストセラーです。
ネット検索のコツや電子書籍の引用・参考文献としての出し方など、細かなところまで手が届く良書ですね。
価格を比較すると以下の通りです。
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
大学生のための レポート・論文術 |
880円 | 680円~ | 825円 | 825円 |
-600P | -50% | |||
225円 | 413円 |
3 論文・レポートの基本
論文・レポートの構成(骨組み)・文章術(表現方法)と、まさに書き方の基本が学べます。
そのうえで、具体的な先行研究の調べ方や考察の進め方までおさえているので、聞きなれた話から「なるほど」な話まで出てきますよ。
価格を比較すると以下の通りです。
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
論文・レポートの基本 | 1,540円 | 650円~ | 1,210円 | × |
-600P | ||||
610円 |
レポートの書き方おすすめ本【おまけつき】
次も、電子書籍にすれば半額以下で買える本になります。
ここでは、定番の内容におまけノウハウがついてくる本をご紹介しますよ。
4 学生・院生のためのレポート・論文の作成マニュアル
他のレポートの書き方本で、あまりふれられない話が書かれています。
例えば、卒論発表のコツや期末試験・大学院入試の論述テストの書き方ですね。
論文の書き方(構成の立て方)とプレゼン(例えば学会発表・卒論発表)はセットなので、その意味で院生でも使える良書です。
価格を比較すると以下の通りです。
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
学生・院生のための レポート・論文の 作成マニュアル |
1,430円 | 750円~ | 1,100円 | 1,100円 |
-600P | -50% | |||
500円 | 550円 |
5 はじめてでも、ふたたびでも、これならできる!レポート・論文のまとめ方
「読む人にわかりやすく」をモットーにした書き方本です。
このわかりやすい文章を書くために、本書で提案されているのが「200字作文」になります。
文章を書きなれていない人に、1つの段落(160~200字ほど)を書くところからなれよう、とナビゲートしてくれるわけですね。
価格を比較すると以下の通りです。
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
はじめてでも、ふたたびでも、 これならできる! レポート・論文のまとめ方 |
1,540円 | 1,370円~ | 1,540円 | 1,540円 |
-600P | -50% | |||
940円 | 770円 |
レポートの書き方おすすめ本【理系向け】
文系と理系では、レポートの書き方にも違いがあります。
ここでは、理系のレポートの書き方でおすすめできる本を2冊ご紹介しますね。
6 理系の文章術 今日から役立つ科学ライティング入門
この本の目玉は「パラグラフ・ライティング」の書き方にあります。
検索のコツや参考文献の出し方、図表の出し方といった話は、そこまでふれられていないです。
ただ、上の課題は別の本でおぎなうと割り切り、この本でパラグラフ・ライティングをきわめれば、卒論も楽勝です。
価格を比較すると以下の通りです。
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
理系の文章術 今日から役立つ 科学ライティング入門 |
1,100円 | 910円~ | 1,100円 | 1,100円 |
-600P | -50% | |||
500円 | 550円 |
7 理系のためのレポート・論文完全ナビ
ご紹介する本のうち、唯一の2,000円台ですが採用しました。
理由は、理系の図表作成、ネット情報の検索、参考文献の出し方など、書き方の基本をバッチリおさえているからですね。
そのうえで「書き方例文150本を紹介」しているので、上の『理系の文章術』とあわせれば、あとはネットで書き方を探す必要なしっ。
価格を比較すると以下の通りです。
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
理系のための レポート・論文完全ナビ |
2,090円 | 1,360円~ | 2,090円 | 2,090円 |
-600P | -50% | |||
1,490円 | 1,045円 |
レポートの書き方おすすめ本【Unlimitedで無料】
ここまで、電子書籍だと定価から50%より安くなる本をご紹介しました。
ただ、レポートの書き方本のなかには、Amazonの「Kindle Unlimited」で無料になる本もあったりします。
以下では、このKindle Unlimitedの利用で無料になる本を2冊ご紹介しますよ。
クリックするとAmazon公式サイトに移動します。
※初回は1ヶ月無料お試しキャンペーンが使えます。
※Kindle Unlimited登録で、無料対象の本はすぐに読めます。
8 卒論の書き方
(Amazon Kindleのみの販売です)
卒論までの書き方に限定しているのが、このKindle本です。
終始、学生目線から解説しているので、卒論でつまづく場所や、教員に相談するタイミングもバッチリおさえています。
本書は私家本(自費出版の本)なので、これまでの本とくらべて、書き方のノウハウ面で少し物足りなさを感じます。
逆にいえば「学生にとって」有意義な情報はそろっているので、必要以上の話はいらないって人との相性はいいですよ。
9 マンガでわかる 大学生のためのレポート・論文術
2冊目にご紹介した『大学生のためのレポート・論文術』のマンガ版がこの本です。
そのため、ネット検索のコツや電子書籍の引用・参考文献としての出し方など、細かなところまで手が届いていますよ。
また「近年の書き方・従来の書き方」と区別して説明があるので、たいていの教員の指示をカバーしています。
何より、一番の強みは他の本にはないマンガ形式という点です。
というのも、標準的な大学3~4年生の生活が描かれるので、自分が今どのステップにいるのかを体感的にとらえられるからですね。
おすすめのレポート書き方本のまとめ
以上が、本記事でおすすめするレポートの書き方本になります。
また、記事内容をまとめておくと、
- 電子書籍だと人目を気にせず読めて、値段もお得
- 【U-NEXT】や【DMM.com 電子書籍】だと、50%以上安く買える
- アマゾンの「Kindle Unlimited」だと無料で読める本もある
となります。
紹介した本が9冊と多かったので、個人的におすすめな本をさらに選び抜くと、以下の3冊になります。
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
論文の教室 | 1,320円 | 750円~ | 1,056円 | × |
-600P | ||||
456円 |
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
理系のための レポート・論文完全ナビ |
2,090円 | 1,360円~ | 2,090円 | 2,090円 |
-600P | -50% | |||
1,490円 | 1,045円 |
書籍名 | 定価 | マーケットプレイス | U-NEXT | DMM電子書籍 |
マンガでわかる 大学生のための レポート・論文術 |
1,540円 | 1,150円~ | 1,265円 | 1,265円 |
-600P | -50% | |||
665円 | 633円 |
ということで、今回の記事は以上になります。
ウェブサイトを検索してまわるよりも確実にわかりやすいので、お急ぎの方はどうぞっ。