レポートの書き方 大学生のスキル

【翻訳書やpdfも】レポートの参考文献・引用の書き方【コピペ可】

2020-10-01

 

課題レポートの参考文献の書きかた、引用の仕方の分かりやすい例ってないの?(できればコピペも)

 

この記事では、以上の悩みにお答えします。

 

本記事の内容

1.書籍(辞書も含む)を参考文献とした書き方

2.論文(pdfも含む)を参考文献とした書き方

3.翻訳書・洋書を参考文献とした書き方
※ 記事のまとめは「こちら」になります

 

この記事の信頼性

執筆者は文系院生で、レポート・報告書の添削歴も豊富

本・論文の検索マニュアルの内容も熟知している

 

大学生となって、レポート・小論文の課題が出されたとき、地味に悩みの種となるのが、参考文献・引用の書き方です。

 

最近だと例えば、大学側も「参考文献・引用の仕方マニュアル」などのpdfファイルをアップしていて、情報は多いはず。

でも正直、細かすぎて逆に分からない、という人も多いと思います(自分もそうでしたっ)。。

 

りくくん
そのため本記事では、参考文献・引用の書き方について、共通部分だけ抜粋したテンプレ(コピペ可)を用意しています。
ななさん
各大学のマニュアルも参考にして、これだけ押さえておけば大丈夫、という書き方だけを抜きだしました。ぜひご活用ください

 

なお、ここでは「かっこ方式」と呼ばれる書き方を説明しています。
1.レポート本文で、「引用文」(著者名 刊行年: ページ)とカッコを使って、
2.最後に「参考文献・サイト」で文献情報を出す、という方法ですね。

※ ウェブサイトURLや映画・アニメ(動画)などを参考文献にするときは「こちらの書き方」になります。

 

書籍(辞書も含む)を参考文献とした書き方

まず、参考文献として出すとき、一番書きやすい型が「書籍(図書)」になります。

 

一般書を参考文献にする場合

というのも、本の場合だと。

 

著者名, 発刊年, 『本の名前』出版社.

 

これだけだからです。

著者(編集者)が複数なら、3人までは「1人目・2人目」とつないで、4人以上だと「著者名他」とすればOKです。いたってシンプル。

 

りくくん
あと、ここでは「,(半角コンマ)」でつないでますが、要は分けるのが大事なので、「,(全角コンマ)」や「、」でもよしっ
ななさん
引用の方法も、学問領域別(学会・分野別)に違うので、表記の統一さえできていれば大丈夫です

 

辞書(事典)を引用する場合

辞書・事典の内容を引用し、参考文献として書くときは、さらにシンプルに。

 

例えば、広辞苑だと、

『広辞苑』第〇版, 岩波書店.

こんな感じですね。

 

引用部分の項目名を出すかどうかとか、細かなことで悩む必要はなしです。

繰り返しですが、参考文献の書き方自体、教員(の専門となる学術分野)ごとに違うので。。

 

りくくん
大事な書き方=共通するやり方だけ抜きだせばよしっ

 

論文(pdfも含む)を参考文献とした書き方

次が、論文を参考文献とした書き方です。学術誌や大学紀要、報告書といった類からの引用ですね。

 

一人(単独執筆)の論文を使用する場合

雑誌論文で、一番分かりやすいのは、単独執筆の論文になります。

 

著者名, 刊行年, 「論文名」『雑誌名』巻(号), pp.〇-〇.

と、雑誌(論文の集まりとなる本)に収められている一部分になるので、雑誌論文は「論文名」『雑誌名』と並記します。

 

また、学術誌の場合は、定期刊行物になるので、より具体的に分かるように、発刊して何号目かを書くのもポイントです。

 

複数人で執筆している論文(共著論文)の場合

書籍の著者が複数人、というパターンと同じあつかいなので、

著者1・著者2・著者3, 刊行年, 「論文名」『雑誌名』巻(号), pp.〇-〇.

4人以上だと、
著者1他, 刊行年, 「論文名」『雑誌名』巻(号), pp.〇-〇.

となります。

 

基本的には、一番目に名前がある著者(第一著者・ファーストオーサー)が代表者、という考え方ですね。

 

pdfファイルの場合

pdfファイルも、以上の「単独論文」や「共著論文」の形式にしたがいます。

 

例えば、CiNiiやJ-STAGE、もしくは検索サイトからダウンロードしたけど、どこの雑誌か分かっている場合ですね。

著者が1人なら、
著者名, 刊行年, 「論文名」『雑誌名』巻(号), pp.〇-〇 (取得日, URL).

3人までなら、
著者1・著者2・著者3, 刊行年, 「論文名」『雑誌名』巻(号), pp.〇-〇 (取得日, URL).

4人以上だと、
著者1他, 刊行年, 「論文名」『雑誌名』巻(号), pp.〇-〇 (取得日, URL).

といった感じ(実際にpdf論文で例文を書いてみた記事は「こちら」っ)。

 

なお、以上に付け加えている、URLの有無ですが、完全な電子書籍の場合は、記載する必要があります。

というのも、電子書籍はウェブ上(URL)からしかアクセスできないためですね。

 

ななさん
ただ、大体はオリジナルが紙媒体(旧来の雑誌)となるので、URLを省略しても問題ないです(URL付記が推奨されてはいますが)
りくくん
参考文献の探し方やおすすめの解説本は、以下のリンクで説明しているよ~

 

関連記事【文系向け】レポート用参考文献の探し方のコツ【検索サイト】

関連記事無料で読める!レポートの書き方をわかりやすく解説した本3選

 

翻訳書・洋書を参考文献とした書き方

最後に、翻訳書と洋書・英語論文を参考文献にするときの書き方です。

 

まず、基本形が、

Giddens, Anthony, 1984, The Constitution of Society: Outline of the Theory of Structuration, Polity Press.

といった感じです。。

 

ななさん
パッと見て、ややこしそうな書き方ですが。。コピペでそのまま使えるようにしています
りくくん
注意点も補足しているので、大丈夫っ

 

翻訳書の場合

恐らく、多くの人が使うであろう翻訳書からみてみると。

原典の著者名, 刊行年, 書名: 副題, 出版都市: 出版社.(翻訳者名訳, 翻訳書の出版年, 『翻訳書名』訳書の出版社.)

と書きます(翻訳論文を使った例文は「こちらの記事」をご参照ください)。

 

原典の書誌情報は、ほとんどは翻訳書の冒頭に掲載されています。

 

注意点を箇条書きしておくと。

  • 著者名は、ラストネーム(ファーストネーム・姓)を先に出す
  • 複数人の場合は「著者1 and 著者2」とつなげる
  • 書名がわかるように、原著の名前部分はイタリック(斜体)
  • 出版都市がわかる場合(「New York」など)は都市名を書く
  • 一番最初の文字と、冠詞・前置詞・接続詞以外の語句の最初は大文字

これだけ守っておけば大丈夫です。

 

りくくん
最後の、大文字・小文字の区別ですが、要は「of, theは小文字」みたいに、ザックリ覚えておけばよしっ

 

洋書(英語の本)の場合

次に、翻訳されていない洋書(英語の本)は、翻訳書でいえば、原典の書誌情報だけを書けばOKです。

 

著者のファミリーネーム, ファーストネーム ミドルネーム, 出版年, 書名: 副題, 出版都市: 出版社.

となりますね。

 

繰り返すと、複数人となる場合は、著者名の間を「著者名1 and 著者名2」とつないでいきます。

「ファミリーネーム(名字), ファーストネーム(名前), ミドルネーム」の順番に気を付けましょう。

 

英語論文を参考文献にする場合

また、英語論文を使う場合は、

 

著者名, 出版年, “論文名: 副題,” 雑誌名, 巻(号): pp.〇-〇.

とします。

 

論文の場合、「,」の部分や、雑誌名だけイタリックにするなど、若干ややこしいのですが、上をそのままコピペで大丈夫です。

恐らく、pdfで入手することも多いと思うので。その場合は、ページ数の後を「(取得日, URL).」としておくと無難です。

 

▼コピペでは物足りない人むけのマニュアル本も、どうぞっ▼

パッと見は遊び心のある印象ながら、引用・参考文献のルールからレポート本文の書き方まで非常にわかりやすく書かれていて、良書です。

(Amazonの読み放題サービスKindle Unlimitedに対応する解説本は「こちらの記事」をご参照ください。)

 

まとめ:正しい引用の形式に慣れよう

レポートの参考文献・引用
レポートの参考文献・引用の書き方
レポートの参考文献・引用の書き方
レポートの参考文献・引用の書き方
レポートの参考文献・引用の書き方
レポートの参考文献・引用の書き方
レポートの参考文献・引用の書き方
レポートの参考文献・引用の書き方
report-reference1_011_1280x720
report-reference1_012_1280x720
report-reference1_013_1280x720
report-reference1_014_1280x720
report-reference1_015_1280x720
report-reference1_016_1280x720
report-reference1_017_1280x720
report-reference1_018_1280x720
previous arrow
next arrow
report-reference1_011_1280x720
report-reference1_012_1280x720
report-reference1_013_1280x720
report-reference1_014_1280x720
report-reference1_015_1280x720
report-reference1_016_1280x720
report-reference1_017_1280x720
report-reference1_018_1280x720
previous arrow
next arrow

以上、pdfファイルや翻訳書も含めた、レポートの参考文献・引用の仕方となります(トップページにもどるのは「こちら」から)。

 

正しく引用できるかどうか、最初は戸惑うと思いますが。正直いうと慣れなので。。

シンプルに覚えて、レポートで数をこなせば、誰でも簡単に使いこなせます。

 

それで、重要なことも、「形式の統一」と「読み手が確実に文献を探せる」という二点になります。

そのため、レポート課題の発表時に書き方を指定されない限りは、以上で説明してきた文献情報を提示すれば問題ないです。

 

ななさん
また以下の記事では、映画やアニメを参考文献にするときの書き方や、参考文献の探し方を解説しています
りくくん
あわせて、ご参考になれば嬉しいです

 

アイキャッチ用画像
【webサイト】レポートでの参考文献の書き方【アニメ・映画など】

続きを見る

アイキャッチ用画像
【文系向け】レポート用参考文献の探し方のコツ【検索サイト】

続きを見る

 

▼この記事は「無理のない大学生活に向けたロードマップ」の一部です▼

 

▼前半パート「充実した大学生活を送るためのロードマップ・準備編」もどうぞっ▼

大学生活を充実させる
【一年生必見】大学生活を充実させるためのロードマップ【7ステップ】

続きを見る

 

 

-レポートの書き方, 大学生のスキル
-, , 引用, 辞書